特集
特集 ムーミン谷の仲間たちに会いに行こう!
ムーミンのおみやげ
アラビアのムーミンシリーズ食器

大人気のアラビア社のムーミンマグ、そしてムーミンシリーズの食器。長く愛される秘訣はデザイナーのトーベ・スロッテさんのこだわり、原作の絵をどう生かす?キャラクターの性格が伝わる表情は?ポーズは?コーヒーを飲みながら、ほっと一息入れながら自然に癒されるように徹底的に考え抜かれているから。
- 本店
- Pohjoisesplanadi 25, 00100 Helsinki 月~金 10:00-19:00、土 10:00~17:00、日10:00~17:00
- ファクトリーショップ
- Hämeentie 135 Arabiakeskus, 00560 Helsinki 月~金 10:00-20:00、土日 10:00~16:00
フィンレイソンのテキスタイル

フィンランドのファブリックブランド、ムーミン柄のタオル、ベッドリネン、生地などが揃います。
- 本店
- エスプラナーディ通りEteläesplanadi 14, 00100 Helsinki 月~金 10:00-18:00、土10:00-16:00、日休
- アラビアファクトリー内店
- Hämeentie 135, 00560 Helsinki 月~金 10:00-20:00、土10:00-16:00、日休
ファッツェルのお菓子

トーベ・ヤンソンとファッツェルの関係はトーベが23才の頃から始まります。初めてムーミンが登場したお菓子は1957年発売の小さなトローチバーとペーパーキャラメルバッグのラッピングでした。この頃のファッツェルの広告にムーミンの挿絵が登場しています。ムーミンラッピングのチョコレート、キャンディーなど、かわいいお菓子がたくさん!
- FAZER CAFÉ
- Glogatan 3, 00100 Helsinki 月~金 07:30-22:00、土 09:00-22:00、日 10:00-18:00
郵便局のグッズ

フィンランド郵便局ではムーミンの切手や絵葉書、小包用ボックスなど、ムーミンの絵柄のついた郵便グッズを販売しています、とってもおすすめ。ヘルシンキ中央駅前。
- 中央郵便局
- Elielinaukio 2F 月~金 08:00-20:00、土日 10:00~14:00
ロバートコーヒー

世界一コーヒーの国民ひとりあたりの消費量が多いのはフィンランドだとか。そして国民的コーヒーメーカーと言えば「ロバートコーヒー」。ムーミンパッケージのブレンドはおみやげにぴったりおすすめです。
ムーミンのお土産が豊富にそろう「ムーミンショップ」
- フォーラムForum店
- Mannerheimintie 20, 2.krs, Helsinki 月~金 09:00-21:00、土09:00-18:00、日12:00-18:00
ヘルシンキ市内中心地「フォーラム」シュッピングセンター2階にあります。 - 空港Helsinki-Vantaa Airport店
- Terminal 2, gate 26-27 月~金 05:30-21:00、土日05:30-21:00
ヘルシンキ空港第2ターミナル26-27番ゲート前、ご帰国前に最後のショッピングを。 - イタケスクスitisショッピングセンター店
- Itäkatu 1-7, 00930 Helsinki 月~金 09:00-21:00、土09:00-18:00、日12:00-18:00

© Moomin Characters ™